長引くコロナ禍でも、折れない心を作るためにはどうすれば良いのでしょうか?ストレスに打ち勝つ「復元力(レジリエンス)」や起業家にもウツに悩む人にも効くマインドフルネスについて、認知科学の専門家、のり博士(元慶應義塾大学医学部・平原憲道)が楽しくわかりやすく解説!ぜひご参加ください。
開催詳細
開 催 日 :9月20日(祝)
開催時間:10:00~12:00(予約制:事前にお申込みください)
定員 :20名
開催場所:海岸寺(多度津町西白方997-1) ※Zoomにてオンライン受講もできます。
講師 :平原憲道(認知科学者/元慶應義塾大学医学部助教・マレーシア国立マラヤ大学医学部准教授就任予定)
参加 :1,000円 ※オンライン受講も同額です。お支払い方法は申込時に連絡します。
講座の内容
・心が折れる人と折れない人の違い
・ストレスに打ち勝つ復元力「レジリエンス」とは?
・認知の工夫で逆境は無効にできる!
・起業家にもウツに悩む人にも効くマインドフルネス

平原憲道
最新の認知科学がつきとめた秘訣を教えます!
どなたでもお気軽にご参加ください!
講師紹介

講師:平原憲道(ひらはら のりみち)
1971年生まれ。米国カリフォルニア大学バークレー校心理学部卒。在学中に起業。東京工業大学大学院修了(博士号)。慶應義塾大学医学部・殿町タウンキャンパスにて、ヘルスケア領域のアントレプレナー人材、グローバルイノベーター育成に尽力。
2020年10月に退職、マレーシア国立マラヤ大学医学部デジタルヘルス&イノベーション学科准教授就任予定だが、コロナの影響で入国できず、約1年間、海岸寺に逗留中。専門は認知科学、仏教心理学、マインドフルネス、医療ビッグデーター等、多岐に渡る。
コメント