【3連続講演会】海岸寺でお坊さん・認知科学者と語ろう

おとてら本講座

香川県多度津町・海岸寺の副住職、上戸 暖大と、認知科学者の平原 憲道が11月3日(祝)・11月13日(土)・12月4日(土)の3日間に渡り、特別講演会を開催します!海岸寺大師堂での対面講座とZoomによるオンライン講座、どちらでも、1講座からご参加いただけます。

講演会スケジュール

11月3日(祝)10:00〜12:00
お遍路さんを科学する
歩き遍路は車遍路よりご利益がある?人はなぜ遍路に惹かれる?お遍路さんと共に、その効果と魅力を探ります。
ゲスト:中山 直樹・清家 裕之

11月13日(土) 10:00〜12:00 
病いは祈りで治るのか?
なぜ、世界中の人が祈っているのにコロナは終息しないのか?祈れば病気はよくなるのか?祈りのメカニズムと科学的効果を紹介します。

12月4日(土)10:00〜12:00
空海さんがコロナを語るなら
空海の時代も人々は飢餓や病い、天災に苦しんでいたでしょう。今、空海さんが現れたら、一体、どんな説法を説いてくれるでしょうか?

開催詳細

開 催 日 :11月3日(祝)・11月13日(土)・12月4日(土)
開催時間:10:00~12:00
     ※予約制:事前にお申込みください。
開催場所:海岸寺
大師堂 
     住所:多度津町西白方997-8
     JR予讃線海岸寺駅から徒歩5分/駐車場あり
     ※Zoomにてオンライン受講もできます。
定員  :各回20名
講師  :上戸 暖大
    (香川県多度津町・海岸寺の副住職)
     平原 憲道
    (認知科学者/元慶應義塾大学医学部助教・マレーシア国立マラヤ大学医学部准教授就任予定)
ゲスト 清家 裕之・中山 直樹(11月3日の回)
参加費 :各回1,000円 
     ※オンライン受講も同額です。お支払い方法は申込時に連絡します。

講師紹介

講師:上戸 暖大(じょうと だんだい)

醍醐山伝法学院にて四度加行成満、伝法潅頂を受け、阿闍梨位に就く。
高野山恵光院を経て、2016年より海岸寺副住職。
同寺は、日本で初めて真言密教での病気封じの法を修した寺として知られおり、1200年以上経った今も修法されている。

講師:平原憲道(ひらはら のりみち)

1971年生まれ。米国カリフォルニア大学バークレー校心理学部卒。在学中に起業。東京工業大学大学院修了(博士号)。慶應義塾大学医学部・殿町タウンキャンパスにて、ヘルスケア領域のアントレプレナー人材、グローバルイノベーター育成に尽力。
2020年10月に退職、マレーシア国立マラヤ大学医学部デジタルヘルス&イノベーション学科准教授就任予定だが、コロナの影響で入国できず、約1年間、海岸寺に逗留中。専門は認知科学、仏教心理学、マインドフルネス、医療ビッグデーター等、多岐に渡る。

ゲスト(11月3日の回)紹介

ゲスト:中山 直樹(なかやま なおき)

1982年香川県生まれ。北里大学医療衛生学部卒。理学療法士。関東→関西→四国と移り住む。2009年の『ママチャリお遍路』中に、脳卒中を患っているある旅人との出会いにより、価値観や考え方が変容される。
現在は、四国医療専門学校(香川県)の専任教員やデイサービスの管理者を務めている。さらに、医療従事者向けのセミナーや住民健康講座の講師、キャリア支援サロンの運営などにより、年間1,000人以上の受講者に、斬新な視点からの知識・技術・工夫などを分かりやすく伝えている。専門は脳科学、身体運動学など。

ゲスト:清家 裕之(せいけ ひろゆき)

1990年愛媛県生まれ。四国医療専門学校卒。鍼灸マッサージ師。2012年4月1日より歩き遍路をスタートし、5月16日に結願。道中を通して、今ひとつ、自信を持てなかったのが、様々な出来事を通して、自信を沢山持てるようになった(ご利益があったのだと思います…)。
なぜ、自信が持てるようになったのか?という疑問から、現在は放送大学の心理学科に在籍し、学びを深めている。
今年の11月より独立し、 「あしあとあんまはりきゅう施術院」を開業する予定。

コメント

タイトルとURLをコピーしました