おとてら本講座 【7/16(土)】(在マレーシア日本大使館協賛)『グローバル・エリート』に求められる資質と多様性のある教育~マレーシアから日本を眺める 国内にいると見えないことが海外に出ると見えたり、反対に日本の良さを痛感したり。おと寺のメンバーの中には、海外滞在経験をされている方もいらっしゃると思いますので、是非、経験をシェアしていただきながら、これからの「グローバルエリート」の在り方、... 2022.06.27 おとてら本講座
おとてら本講座 【絶賛終了/アーカイブ視聴申込受付中】サバイバル vs サバティカル 無職のオヤジたちが語る未来(第2弾) 大好評!平原憲道さん(のりさん)と島田啓介さん(だーさん)の「サバイバル vs サバティカル 無職のオヤジたちが語る未来サバサバ対談」第2弾開催! 2021.10.08 おとてら本講座
おとてら本講座 【3連続講演会】海岸寺でお坊さん・認知科学者と語ろう 香川県多度津町・海岸寺の副住職、上戸 暖大と、認知科学者の平原 憲道が11月3日(祝)・11月13日(土)・12月4日(土)の3日間に渡り、特別講演会を開催します!お気軽にご参加ください。 2021.09.19 おとてら本講座
おとてら本講座 【満員御礼/終了しました!】コロナにもウツにも負けないぞ!折れない心を作る3つのヒント 長引くコロナ禍でも、折れない心を作るためにはどうすれば良いのでしょうか?ストレスに打ち勝つ「復元力(レジリエンス)」や起業家にもウツに悩む人にも効くマインドフルネスについて、認知科学の専門家、のり博士(元慶應義塾大学医学部・平原憲道)が楽し... 2021.08.27 おとてら本講座
マインドフルネス 【終了しました!】脳の筋トレに挑戦しよう。【9月】マインドフルネス講座開講! ストレス軽減、集中力や創造力を高めるなど、様々な効果が認められているマインドフルネス。 自分の呼吸に意識を向けるだけで、脳は確実に変化します。 2021.08.07 マインドフルネス
おとてら本講座 ここだけのヤバい話続出!?平原憲道の秋の極秘講座 2020年9月26日(土)「おとなの寺子屋」の主催者、平原憲道氏(慶應義塾大学医学部助教)の講座が行われました!参加希望者が多かったため、今回は特別に、二子新地駅の高架下にある「にこぷら新地」での開催となりましたよ。講座の内容については、当... 2020.09.27 おとてら本講座
マインドフルネス 生活の中のマインドフルネスを学ぶ!「マインドフルネス×マルチタスク」講座 2019年2月16日(土)開催のテーマは「マインドフルネス×マルチタスク」。 おとなの寺子屋主宰者の平原憲道(ひらはら のりみち)先生と、「医師になるには」講座の2回目の講師で産婦人科医の吉田穂波先生がマインドフルネスについて語り合うという... 2019.05.15 マインドフルネス